青春18きっぷで行くクラフトビールのブルワリー探訪!

おトクなまとめ

クラフトビールにハマってビアバーや酒屋に通ったり、インターネットでクラフトビール関連の記事を読むようになると、「ビールに旅をさせるな」という言葉を目にしたり、聞くようになります。

その言葉の意味はビールというのはデリケートなものであり、運搬やその後の保存方法によって、ビールの味が変化してしまうため、醸造された場所で飲むビールが一番美味しいというものです。

なるほど、確かにその通りなのでしょうが、ただでさえ普通のビールよりも価格の高いクラフトビールを飲むために、さらに交通費を支払うとなると、とんでもない出費になってしまいます。

でも、普段ボトルで飲んでいるブルワリーのクラフトビールを樽生で、醸造所で、飲んでみたい!

そんな私のような思いを叶えてくれるのが青春18きっぷです。

〇青春18きっぷとは

青春18きっぷは春休み、夏休み、冬休みに販売されるお得な切符。12050円で販売されており、1日普通電車が乗り放題×5回分。つまり、1日当たり2410円です。1人が5回分乗るもよし、5人で1回分乗るもよし、使い方は自由です。

利用期間:2023年3月1日(水)~4月10日(月)

発売期間:2023年2月20日(月)~3月31日(金)

価格: 12,050円(おとな・こども同額、5回分)

1回あたり2410円なので、片道1200円以上かかる場所に向かう場合、元が取れるということになります。

青春18きっぷでの旅行の頼もしい相棒となるのがジョルダン乗換案内の青春18きっぷ検索

普通乗車の運賃まで表示してくれるので、どれだけ元が取れたのかを知ることも出来て、めちゃくちゃ便利で重宝します。

それでは首都圏より片道1200円以上かかる場所にある醸造所を紹介していきます!

【静岡市】WCB(ウエストコーストブルーイング)用宗タップルーム「The Villa & Barrel Lounge」

JR東海道本線用宗駅から歩くこと約10分。静岡から日本全国へ破竹の勢いで大躍進を遂げるブルワリーWest Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)のタップルーム兼ホテル。タップ数は16。バレルエイジ&サワーのビールが飲めるのがWCBの他店舗にはないこの店だけの特徴でしょうか。ホテルに宿泊できればベストですが、泊まらなくても充分に堪能できます。でもやっぱりいつさは泊まって10リットル無料のビールをたらふく飲んで残ったビールは全て責任持って持ち帰りたい。

【銚子市】「銚子ビール犬吠醸造所」

銚子駅より銚子電鉄に乗り換える必要がありますが、充分お得です。銚子電鉄の犬吠駅にて下車。徒歩圏内にあるブルワリー・銚子ビール。ビアフライト可。ランチビール可。7TAP。絶景を見ながら飲むビールはうまいですが、こちらのビールはそもそもがウマい。BlackIPAは世界一を競う絶品ビールです。2Fテラスからの眺望がまた最高。しかも無料です。ハンモック席があります。なんとこちらも無料!

【木更津】SONGBIRD BREWERY(ソングバードブルワリー)

木更津駅で久留里線に乗り換えて2駅「上総清川駅」より徒歩6分ほどの場所にあるブルワリー・SONGBIRD BREWERY(ソングバードブルワリー)。500円でグラス一杯試飲できます。激安!タップ数は3。野生酵母によるベルジャンスタイルのビールは市販のベルギーとはまた一味違ってワイルドで唯一無二の味。瓶ビール販売もあり、樽に繋がっていないビールだったりするので、購入不可避。

【桐生】「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」

両毛線桐生駅より徒歩12分ほどのところにあるのが「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」。その名の通り、まさに「別格」「別世界」のブルワリー。 世にも珍しい麹を使用したクラフトビールを飲むことが出来ます。 しかも昼から。 タップ数は5つほどでしょうか。ビアフライトはメニューにはありませんが、対応してくださいました。 まるでハリウッド映画のセットか!といわんばかりのインテリアの数々と聞き心地の言いBGM、そして唯一無二の麹のビール。 イチオシのフィッシュアンドチップスも確かに、これまでにたべたベストオブフィッシュアンドチップスでした。ボリュームもすごい。 はるばるビールを飲みに行く価値のあるブルワリーです。 控えめに言って最高でした!

【北杜】「八ヶ岳ブルワリー(八ヶ岳ビール タッチダウン)」

清里駅から徒歩圏内というのがビール飲みには嬉しい。八ヶ岳ブルワリーは萌木の村入口すぐにあるROCKというレストラン内にあります。萌木の村はホテル、オルゴール博物館、野外クラシックバレエ公演、クラフトビール醸造、そしてナチュラルガーデンを楽しめる複合施設。焚き火のぬくもりを感じるブルワリーレストランで、お客さんがひっきりなしに焼きマシュマロをしていました。ビアフライトは5種類全てラガービールというのが面白く、美味い!ラガービールの飲み比べもいいものですね!お土産ビールも購入可。

コメント

タイトルとURLをコピーしました