beeralltheway

ビール

【サンクトガーレン】ほろ苦い想い出がよみがえるクラフトビール「オレンジチョコレートスタウト」

サンクトガーレンのオレンジチョコレートスタウトを飲みました。 サンクトガーレンは神奈川県厚木市にある「元祖・地ビール」のブルワリー。 90年代後半に規制緩和により、日本で地ビールブームが起こるよりも前に誕生。 規制がある...
ショップ

K点越え連発のクラフトビールに大歓喜!長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」

はるばるビールを買いに「銀座NAGANO」に行って来ました。 連日、北京冬季五輪が白熱していますが、98年の開催地・長野のアンテナショップはどうなのか。 選りすぐりのクラフトビールがきっとあるはずです! はい、店構えがハ...
ビール

【若狭シーサイド・ブルワリー】意外にもリンゴのようにフルーティなクラフトビール「若狭ビール・アンバーエール」

若狭シーサイド・ブルワリーの若狭ビール・アンバーエールを飲みました。 こちらのビールは【食の國 福井館】で購入しました。(2022年2月に移転に伴い、閉店しました) 「若狭シーサイド・ブルワリー」はカナダで醸造を学び、1997...
ショップ

【東京・銀座】歌舞伎座のはす向かいでクラフトビールが大立ち廻り「いわて銀河プラザ」

はるばるビールを買いに銀座の「いわて銀河プラザ」に行って来ました。 「いわて銀河プラザ」は歌舞伎座のはす向かいという好立地にある岩手県のアンテナショップ。 2022年10月に24周年を迎える老舗です。 こちらのお...
ビール

【ヒューグ醸造所】ベルギーのチョコビールも面白いぞ「Floris Chocolat(フローリスチョコレート)」

「ヒューグ醸造所」のFloris Chocolat(フローリスチョコレート)を飲みました。 購入したのは【中野・かどや酒店】。 「ヒューグ醸造所」はピンクの象でおなじみのデリリウムを醸造するベルギー屈指の醸造所です。 さ...
ショップ

【東京・銀座】常陸野ネストだけじゃない! クラフトビールがごろごろあるアンテナショップ「IBARAKI SENSE」

はるばるビールを買いに、銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense(イバラキセンス)」に行ってきました。 「IBARAKI sense(イバラキセンス)」は外堀通り沿いにあります。 銀座にはおしゃれな海外の...
ビール

【ベアレン醸造所】チョコビールを飲み比べ!2022年のチョコレートスタウトは2種類 

ベアレン醸造所のチョコビールを飲み比べてみました。 ベアレン醸造所は、岩手県盛岡市北山にあるブルワリー。2001年に設立されました。 開業に際し、ドイツ南部の街から100年以上前の銅製の仕込釜や、1900年ごろに蒸気機関で動か...
ブルワリー

【東京・高円寺】究極のカレーと至高のクラフトビールが対決するブルーパブ「アンドビール(&ビール)」

はるばるビールをのみに高円寺にあるブルーパブ「アンドビール」に行ってきました。 アンドビールは高円寺駅徒歩7分、高円寺アパートメントの1Fにあります。 アパートの1階にブルーパブがあるなんて最高ですね! そもそもこの高円...
ショップ

【東京・銀座】攻めすぎ?味噌のクラフトビールがある「食の國 福井館 銀座店」

はるばるビールを買いに銀座にあるアンテナショップ「食の國 福井館 銀座店」に行ってきました。 こちらのお店、移転により2022年2月6日に閉店になるとのこと。 移転時期・場所は2022年内には確定するそうです。 さて、入...
ビール

【うちゅうブルーイング】入手困難も納得!ファーストインパクトがとんでもないDDH DIPA「EQUANIMITY(イークワニミティ)」

うちゅうブルーイングの「EQUANIMITY(イークワニミティ)」を飲みました。 うちゅうは入手困難なビールなのですが、せたがやPay行脚をしている際に立ち寄った【経堂・つきや酒店】で発見・購入に至りました。880円ほどでした。 ...
タイトルとURLをコピーしました