ブルワリー 楽しい!!クラフトビールを自分で注げるブルワリー【東京・祖師ヶ谷ビール工房】 はるばるビールを飲みに祖師ヶ谷ビール工房に行って来ました。 祖師ヶ谷ビール工房は小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅徒歩1分にあるブルワリー。 今年の7月にオープンしたばかりです。 駅から雨に濡れずに入店できますね。 ... 2022.08.25 ブルワリー
ブルワリー 日本一早く日が昇る醸造所がクラフトビール世界一に輝くかもしれない「銚子ビール」 はるばるビールを飲みに千葉県銚子市の銚子ビールに行ってきました。 時期的に青春18きっぷの期間内のため、2000円以上お得に行くことが出来ました。 都心からローカル電車に揺られること約2時間半。 銚子駅にてぬれ煎... 2022.08.18 ブルワリー
ビール 【宮崎ひでじビール】柑橘大国が贈る爽やかなベルジャンビール「ニューレモンパラダイス」 「宮崎ひでじビール」の「ニューレモンパラダイス」を飲みました。 「宮崎ひでじビール」は1996年に故・西田 英次(ひでじ)さんが立ち上げたブルワリー。 ワールド・ビア・アワード2017にて世界一を受賞した栗を副原料に使用したス... 2022.08.05 ビール
ブルワリー 【東京・立川】クラフトビール好きに飲んで欲しいピルスナー「TACHIHI Brewery」 はるばるビールを飲みに「TACHIHI BREWERY立飛麦酒醸造所」に行って来ました。 アクセスは多摩モノレール立飛駅より徒歩8分。立川のIKEAからは歩いて10分ほどです。 「TACHIHI BREWERY」は2021年1... 2022.04.20 ブルワリー
ビール 【AMAKUSA SONAR BEER(アマクサソナービール)】熊本県民が知らない熊本県のヤバいクラフトビール「スウィート ウィスパーズ(Sweet whispers)」 「AMAKUSA SONAR BEER(アマクサソナービール)」の「スウィート ウィスパーズ(Sweet whispers) 」を飲みました。 「AMAKUSA SONAR BEER(アマクサソナービール)」は2020年に熊本県天草... 2022.04.20 ビール
ブルワリー 【東京・立川】均一料金が潔い!美味いクラフトビールをたらふく飲めるブルワリー「坂道ブルイング(SAKAMICHI BREWING)」 はるばるビールを飲みにJR中央線立川駅南口徒歩6分の「坂道ブルイングSAKAMICHI BREWING」に行ってきました。 「坂道ブルイング」は2020年3月に英国出身のマシューさんがオープン。 マシューさんは静岡のベアード・... 2022.04.19 ブルワリー
ビール 【ヤッホーブルーイング】10年ぶりのレギュラービール「裏通りのドンダバダ」覆面レスラー・ドンダバダの正体 ヤッホーブルーイングさん10年ぶりの全国向けレギュラー商品「裏通りのドンダバダ」を飲みました。 Twitterでその新商品を知ったのですが、面白いなと思ったのはヤッホーブルーイングさんの施策。 都内3か所のとある裏通りに「ドン... 2022.04.19 ビール
ビアバー 【日本橋兜町】スウェーデンの大人気クラフトビールが飲めるビアバー「オムニポロス・トウキョウ」 はるばるビールを飲みに「オムニポロス・トウキョウ(Omnipollos Tokyo)」に行ってきました。 「オムニポロス・トウキョウ(Omnipollos Tokyo)」は2020年8月にオープンしたビアバー。 オムニポロスは... 2022.04.17 ビアバー
ショップ 【八重洲】量質ともに見せつけるクラフトビール王者の貫禄「アンテナアメリカ東京店」 はるばるビールを買いに「アンテナアメリカ東京店(Antenna America Tokyo)」に行ってきました。 「アンテナアメリカ東京店(Antenna America Tokyo)」は八重洲地下街に2022年4月にオープンしたば... 2022.04.16 ショップ
ショップ 【東京・石神井】月イチの飲み比べイベントが面白い!練馬区のクラフトビールのオアシス「友野屋酒店」 はるばるビールを買いに西武池袋線「石神井公園駅」徒歩3分にある「友野屋酒店」に行ってきました。 「友野屋酒店」は毎日営業、しかも平日も朝8時30分から空いているという貴重な酒屋さんです。 朝からビールを飲むというのはなかなかで... 2022.04.15 ショップ