ブルワリー

【群馬・桐生】麹を使ったアバンギャルドなビールが旨すぎて泣きそう「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」

はるばるビールを飲みに桐生市の「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」に行ってきました。 「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」は両毛線桐生駅より徒歩12分ほどのところにあります。 初...
ビール

【強羅ブリュワリー】果実味あふれるすっきりヘイジーIPA「ヘイジージュース」

「強羅ブリュワリー」のヘイジージュースを飲みました。 購入したのは京橋の【明治屋】。 「強羅ブリュワリー」は2017年に箱根で開業。 イトーダイニングが運営しており、現地ではブリュワリーレストランとして営業しています。 ...
ビール

【フルセイル】10ヶ月間バーボン樽で熟成したビール「トップセイルインペリアルポーター」

「フルセイル(Fullsail)」の「トップセイルインペリアルポーター(Topsail Imperial Porter)」を飲みました。 購入したのはこちらのお店。「リカーズハセガワ本店」 「フルセイル」は1987年創業。オレ...
ビール

【スクールモン修道院】強烈なコリアンダーのジャブが心地よい「シメイゴールド」

「スクールモン修道院」の「シメイゴールド」を飲みました。 「シメイ」はベルギーのトラピストビール。 「シメイゴールド」は、修道院開設当初からスクールモン修道院の修道士、ならびに修道院を訪れたゲストだけが飲むことが出来た門外不出...
ショップ

【東京・京橋】ここでしか手に入らない!?箱根のクラフトビールがある「明治屋 京橋ストアー」

はるばるビールを買いに「明治屋 京橋ストアー」に行ってきました。 ルネッサンス様式が美しい明治屋京橋ビル。こちらのお店はワインの品ぞろえが充実しているそうですが、クラフトビールはどうなのか。 ありました!入店して右奥の冷蔵ケー...
ビール

【ホップガーデンブルワリー】ライ麦畑とホップ畑の合間にひきずりこまれるクラフトビール「 アブクマレッド」

「ホップガーデンブルワリー」の「 アブクマレッド (Abukuma RED)」を飲みました。 「ホップガーデンブルワリー」は2020年に開業した福島県田村市にあるブルワリー。 一大生産地ながらも途絶えてしまった福島県のホップ農...
ショップ

【東京・松原】感動!巷から消えた限定ビールがまだ買える酒屋「お酒のKSS」

はるばるビールを買いに「お酒のKSS」に行ってきました。 「お酒のKSS」は京王井の頭線東松原駅近くにある酒屋さん。 パッと見、酒屋さんだとわかりづらいのですが、店先が喫煙スポットとなっており、群れを成している愛煙家たちを目印...
ビール

【ホップガーデンブルワリー】これはただの小麦ビールじゃないぞ「ホップジャパンホワイト」

「ホップガーデンブルワリー」の「ホップジャパンホワイト」を飲みました。 「ホップガーデンブルワリー」は福島県の阿武隈高原にある自然公園「グリーンパーク都路」の中にある醸造所。 自ら栽培したホップでビールを醸造しています。 ...
ビール

【ホップガーデンブルワリー】暖かくなってきたからこそ飲んで欲しいクラフトビール「アブクマブラック」

「ホップガーデンブルワリー」の「アブクマブラック(Abukuma Black)」を飲みました。 「ホップガーデンブルワリー」は福島県の阿武隈高原にある自然公園「グリーンパーク都路」の中にある醸造所。 自ら栽培したホップでビール...
ビール

【スクールモン修道院】まるでS&Bなクラフトビール「シメイグリーン」

「スクールモン修道院」の「シメイグリーン」を飲みました。 「スクールモン修道院」は1862年にベルギーにて醸造開始。 トラピスト・ビールと呼ばれる修道院が醸造したビールの中で最初に市販されたのがこのシメイであり、もっとも多く市...
タイトルとURLをコピーしました