ビール 【ヒューグ醸造所】ベルギーのチョコビールも面白いぞ「Floris Chocolat(フローリスチョコレート)」 「ヒューグ醸造所」のFloris Chocolat(フローリスチョコレート)を飲みました。 購入したのは【中野・かどや酒店】。 「ヒューグ醸造所」はピンクの象でおなじみのデリリウムを醸造するベルギー屈指の醸造所です。 さ... 2022.02.07 ビール
ショップ 【東京・銀座】常陸野ネストだけじゃない! クラフトビールがごろごろあるアンテナショップ「IBARAKI SENSE」 はるばるビールを買いに、銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense(イバラキセンス)」に行ってきました。 「IBARAKI sense(イバラキセンス)」は外堀通り沿いにあります。 銀座にはおしゃれな海外の... 2022.02.07 ショップ
ビール 【ベアレン醸造所】チョコビールを飲み比べ!2022年のチョコレートスタウトは2種類 ベアレン醸造所のチョコビールを飲み比べてみました。 ベアレン醸造所は、岩手県盛岡市北山にあるブルワリー。2001年に設立されました。 開業に際し、ドイツ南部の街から100年以上前の銅製の仕込釜や、1900年ごろに蒸気機関で動か... 2022.02.06 ビール
ブルワリー 【東京・高円寺】究極のカレーと至高のクラフトビールが対決するブルーパブ「アンドビール(&ビール)」 はるばるビールをのみに高円寺にあるブルーパブ「アンドビール」に行ってきました。 アンドビールは高円寺駅徒歩7分、高円寺アパートメントの1Fにあります。 アパートの1階にブルーパブがあるなんて最高ですね! そもそもこの高円... 2022.02.05 ブルワリー
ショップ 【東京・銀座】攻めすぎ?味噌のクラフトビールがある「食の國 福井館 銀座店」 はるばるビールを買いに銀座にあるアンテナショップ「食の國 福井館 銀座店」に行ってきました。 こちらのお店、移転により2022年2月6日に閉店になるとのこと。 移転時期・場所は2022年内には確定するそうです。 さて、入... 2022.02.04 ショップ
ビール 【うちゅうブルーイング】入手困難も納得!ファーストインパクトがとんでもないDDH DIPA「EQUANIMITY(イークワニミティ)」 うちゅうブルーイングの「EQUANIMITY(イークワニミティ)」を飲みました。 うちゅうは入手困難なビールなのですが、せたがやPay行脚をしている際に立ち寄った【経堂・つきや酒店】で発見・購入に至りました。880円ほどでした。 ... 2022.02.03 ビール
ショップ 【東京・中野】タモリさんも来訪!瓶ビールのパラダイス「かどや酒店」 東西線落合駅を下車して、早稲田通りを中野駅方向に歩いて10分。 歴史を感じる店構えが素敵なかどや酒店があります。 店主直筆のポップがいい味を出しており、目を惹きます。 くまさんの絵がかわいい! ご兄弟で経営... 2022.02.03 ショップ
ビール 【サンクトガーレン】ワールド・ビア・アワード受賞作は間違いない!?「スイートバニラスタウト」 サンクトガーレンのスイートバニラスタウトを飲みました。 「サンクトガーレン」は神奈川県厚木市にある「元祖・地ビール」の醸造所。 2021年には本厚木駅すぐのところに、初のタップルームをオープンしました。 全20種のビアフ... 2022.02.02 ビール
ショップ 【東京・銀座】コシヒカリ!加賀棒茶!!海洋深層水!?レアなクラフトビールが買えるアンテナショップ「いしかわ百万石物語・江戸本店」 はるばるビールを買いに 、銀座にある「いしかわ百万石物語・江戸本店」に行ってきました。 「いしかわ百万石物語・江戸本店」は石川県のアンテナショップ。外堀通り沿いに面しています。 この通りには熊本県、沖縄県、茨城県のアンテナショ... 2022.02.02 ショップ
ビール 【サンクトガーレン】ワイングラスで飲みたくなる芳醇なクラフトビール「グレープチョコレートスタウト」 サンクトガーレンのグレープチョコレートスタウトを飲みました。 「サンクトガーレン」は神奈川県厚木市にある「元祖・地ビール」の醸造所。 2021年、本厚木駅すぐのところに、初のタップルームをオープンしました。 全20種のビ... 2022.02.01 ビール