ブルワリー 毎月たった1日だけ開かれるクラフトビールの楽園「横浜ベイブルーイング戸塚工場」 はるばるビールを飲みに横浜ベイブルーイング戸塚工場に行ってきました。 横浜ベイブルーイングは2013年9月に設立。 今年10周年を迎える横浜ではベテランの域に入るブルワリー。 横浜ベイスターズのオフィシャルビールも醸造す... 2023.06.26 ブルワリー
ブルワリー 【上野】毎日昼から出来立てクラフトビールが飲める!!「シノバズブルワリーひつじあいす」 はるばるビールを飲みに「シノバズワリーひつじあいす」に行ってきました。 シノバズワリーひつじあいすは上野駅不忍出口より徒歩5分ほどにある2021年にオープンしたばかりのブルワリーレストラン。 2店舗ほど隣にある下町バル... 2022.12.21 ブルワリー
ブルワリー マリーンズやジェフユナイテッドとコラボビールを醸造する「幕張ブルワリー(Makuhari Brewery)」 はるばるビールを飲みに幕張ブルワリー(Makuhari Brewery)に行ってきました。 幕張ブルワリー(Makuhari Brewery)があるのはJR京葉線海浜幕張駅。 マリンスタジアムや幕張メッセ、三井アウトレットパー... 2023.05.08 ブルワリー
ブルワリー 20種類のクラフトビールが待ち受ける!「駅前ビール工場 沼津リパブリューRepubrew」 はるばるビールを飲みに「駅前ビール工場 沼津リパブリューRepubrew」に行って来ました。 沼津駅南口より徒歩3分ほどという好立地にあります。 大きな看板が掲げられています。 それにしても沼津駅はクラフトビール... 2023.04.19 ブルワリー
ブルワリー 【静岡】平日は毎日13時半より営業!穴場すぎる「沼津クラフトティスティングルーム」 はるばるビールを飲みに「沼津クラフトティスティングルーム」に行ってきました。 「沼津クラフトティスティングルーム」はJR東海道線沼津駅より徒歩20分ほどにあります。 向かう途中には、「MASTERS BREWING沼津駅前醸造... 2023.04.07 ブルワリー
ブルワリー 【東京・武蔵境】高架下の「26Kブルワリー」一升マスに盛り付けられるビアフライト はるばるビールを飲みに「26k(ニーロクケー)ブルワリー」に行ってきました。 26Kブルワリーは2018年に誕生したマイクロブルワリー。 JR中央線「武蔵境駅」の高架下にあります。 「26Kブルワリー」の看板がなく、一瞬... 2022.02.24 ブルワリー
ショップ 【東京・有楽町】アンテナショップ「わかやま紀州館」クラフトビールの兄弟対決がまるで少年マンガ! はるばるビールを買いに和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」に行ってきました! 「わかやま紀州館」は有楽町駅すぐの東京交通会館の地下1階にあります。 レジ横に冷蔵ケースを発見。 レアなクラフトビールありました!! ... 2022.02.17 ショップ
ショップ 【東京・中野】タモリさんも来訪!瓶ビールのパラダイス「かどや酒店」 東西線落合駅を下車して、早稲田通りを中野駅方向に歩いて10分。 歴史を感じる店構えが素敵なかどや酒店があります。 店主直筆のポップがいい味を出しており、目を惹きます。 くまさんの絵がかわいい! ご兄弟で経営... 2022.02.03 ショップ
ショップ 【銀座ロフト】ライフスタイルとしてのクラフトビールを提案! はるばるビールを買いに銀座ロフトに行ってきました。 銀座ロフトはベルビア館にあります。 国内外のおしゃれな雑貨や服飾、そしてレストランの店舗が充実しているベルビア館。 その入り口である1階左手にクラフトビールがあります。... 2022.03.01 ショップ
ブルワリー 【大名】あの麦焼酎とのコラボ「泰明ラガー」が飲める「FUKUOKA CRAFT(フクオカクラフト)」 はるばるビールを飲みに大名にあるFUKUOKA CRAFT(フクオカクラフト)に行ってきました。 込み入った路地にあり、GPSがバグるかもしれません。 その際は餃子のテムジン本店を目印にしてください。その左隣にあります。 ... 2022.03.14 ブルワリー