ビアバー 【東京・青梅】化粧品店をリノベしたクラフトビールバー!?「青梅麦酒」 はるばるビールを飲みに「青梅麦酒」に行ってきました。 「青梅麦酒」はJR青梅線青梅駅より徒歩3分にあるビアバー。 毎日営業、しかも朝10時からクラフトビールを楽しめるという神店。 面白いのはその外観。田舎でよく見かける町... 2022.03.09 ビアバー
ビアバー 【東京・神田】ひっそりと佇む店でじっくり楽しむビアバー「ミッケラー神田」 はるばるビールを飲みに「ミッケラー神田(Mikkeller Kanda)」に行ってきました。 「ミッケラー神田(Mikkeller Kanda)」は2020年にオープン。神田駅徒歩1分もしない場所にあります。路地の中にあるので、わか... 2022.04.13 ビアバー
ビアバー 【千葉・蘇我】委託醸造のオリジナルビールが充実しているビアバー「潮風ブルースタンド蘇我」 はるばるビールを飲みに、「潮風ブルースタンド蘇我」に行って来ました。 「潮風ブルースタンド蘇我」はJR外房線蘇我駅から徒歩3分ほどにあるビアバー。毎日営業の神店! 国内外の選りすぐりのクラフトビールを樽生で提供されます。 ... 2022.04.14 ビアバー
ビアバー 【日本橋兜町】スウェーデンの大人気クラフトビールが飲めるビアバー「オムニポロス・トウキョウ」 はるばるビールを飲みに「オムニポロス・トウキョウ(Omnipollos Tokyo)」に行ってきました。 「オムニポロス・トウキョウ(Omnipollos Tokyo)」は2020年8月にオープンしたビアバー。 オムニポロスは... 2022.04.17 ビアバー
ビアバー 毎日11時からクラフトビールが飲めるタップルーム「TDM1874下北沢」 はるばるビールを飲みにTDM1874下北沢に行って来ました。 TDM1874下北沢は2022年に1月にオープンしたばかり。横浜にあるブルワリーTDM1874のタップルームです。TDMとはTen Days Marketの略だそうです。... 2022.09.16 ビアバー
ビアバー 【神奈川・本厚木】驚異の20種ビアフライトに大満足!「サンクトガーレンタップルーム」 【営業時間】 11:00~22:00 L.Oフード21時、ビール21時半 【定休日】 無! 【ビールの種類】 20! 【ビアフライト】 可 【QR決済】 不可 【最寄駅】 小田急線・本厚木駅北口より徒歩1分! 【住所】 神... 2022.01.15 ビアバー
ビアバー 【東京・三軒茶屋】ヨーロッパの雑貨店みたいで楽しいビアバー「Pigalle Tokyo(ピガール)」 せたがやPayのサイトで拝見して以来、行ってみたかった念願のお店。 ビアバー「Pigalle Tokyo(ピガールトウキョウ)」 三軒茶屋駅前の茶沢通りから一本入ったところにそのワンダーランドはひっそりとあります。見てください... 2022.01.15 ビアバー
ビアバー 【東京・八王子】朝8時から焚き火をしながらクラフトビールが飲めるぞ「タカオネ(TAKAONE)」 はるばるビールを飲みにタカオネ(TAKAONE)に行って来ました。 タカオネ(TAKAONE)は京王線高尾山口駅徒歩2分のところにある複合宿泊施設。2021年にオープンしたばかりです。 土日は毎週のように店頭でマーケッ... 2022.09.12 ビアバー
ビアバー 【静岡駅近】クラフトビールのTAP数が店名の倍!「12 twelve (West Coast Brewing)」 はるばるビールを飲みに12TWELVE(トゥエルブ)に行って来ました。 12TWELVE(トゥエルブ)はWEST CORST BREWINGのタップルームです。 静岡駅より徒歩9分ほどのところにあります。 11時... 2022.09.23 ビアバー
ビアバー 新宿で朝からクラフトビールをキメるならここ!【ビア&カフェBERG(ベルク)】 はるばるビールを飲みにビア&カフェBERG(ベルク)に来ました。 ビア&カフェBERG(ベルク)は新宿駅東口の地下にあります。 朝7時から営業しており、営業と同時にお客さんが賑わう人気店。ホットドッグは2... 2022.10.03 ビアバー