ショップ 【東京・有楽町】アンテナショップ「わかやま紀州館」クラフトビールの兄弟対決がまるで少年マンガ! はるばるビールを買いに和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」に行ってきました! 「わかやま紀州館」は有楽町駅すぐの東京交通会館の地下1階にあります。 レジ横に冷蔵ケースを発見。 レアなクラフトビールありました!! ... 2022.02.17 ショップ
ショップ 【東京・中野】タモリさんも来訪!瓶ビールのパラダイス「かどや酒店」 東西線落合駅を下車して、早稲田通りを中野駅方向に歩いて10分。 歴史を感じる店構えが素敵なかどや酒店があります。 店主直筆のポップがいい味を出しており、目を惹きます。 くまさんの絵がかわいい! ご兄弟で経営... 2022.02.03 ショップ
ショップ 【銀座ロフト】ライフスタイルとしてのクラフトビールを提案! はるばるビールを買いに銀座ロフトに行ってきました。 銀座ロフトはベルビア館にあります。 国内外のおしゃれな雑貨や服飾、そしてレストランの店舗が充実しているベルビア館。 その入り口である1階左手にクラフトビールがあります。... 2022.03.01 ショップ
ブルワリー 【大名】あの麦焼酎とのコラボ「泰明ラガー」が飲める「FUKUOKA CRAFT(フクオカクラフト)」 はるばるビールを飲みに大名にあるFUKUOKA CRAFT(フクオカクラフト)に行ってきました。 込み入った路地にあり、GPSがバグるかもしれません。 その際は餃子のテムジン本店を目印にしてください。その左隣にあります。 ... 2022.03.14 ブルワリー
ブルワリー 【福岡・博多】おひとりさまでもほっこりできる「あすなろブルワリー」 はるばるビールを飲みに博多にある「あすなろブルワリー」に行ってきました。 「あすなろブルワリー」は地下鉄箱崎線千代県庁口駅から徒歩4分。千代東公園横にあります。 「あすなろブルワリー」は2019年に醸造開始したばかりの若いブル... 2022.03.11 ブルワリー
ビアバー 【東京・青梅】化粧品店をリノベしたクラフトビールバー!?「青梅麦酒」 はるばるビールを飲みに「青梅麦酒」に行ってきました。 「青梅麦酒」はJR青梅線青梅駅より徒歩3分にあるビアバー。 毎日営業、しかも朝10時からクラフトビールを楽しめるという神店。 面白いのはその外観。田舎でよく見かける町... 2022.03.09 ビアバー
ブルワリー 【群馬・桐生】麹を使ったアバンギャルドなビールが旨すぎて泣きそう「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」 はるばるビールを飲みに桐生市の「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」に行ってきました。 「Farcry Brewing(ファークライブルイーング)」は両毛線桐生駅より徒歩12分ほどのところにあります。 初... 2022.03.20 ブルワリー
ショップ 【東京・京橋】ここでしか手に入らない!?箱根のクラフトビールがある「明治屋 京橋ストアー」 はるばるビールを買いに「明治屋 京橋ストアー」に行ってきました。 ルネッサンス様式が美しい明治屋京橋ビル。こちらのお店はワインの品ぞろえが充実しているそうですが、クラフトビールはどうなのか。 ありました!入店して右奥の冷蔵ケー... 2022.03.24 ショップ
ブルワリー 楽しい!!クラフトビールを自分で注げるブルワリー【東京・祖師ヶ谷ビール工房】 はるばるビールを飲みに祖師ヶ谷ビール工房に行って来ました。 祖師ヶ谷ビール工房は小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅徒歩1分にあるブルワリー。 今年の7月にオープンしたばかりです。 駅から雨に濡れずに入店できますね。 ... 2022.08.25 ブルワリー
ブルワリー 日本一早く日が昇る醸造所がクラフトビール世界一に輝くかもしれない「銚子ビール」 はるばるビールを飲みに千葉県銚子市の銚子ビールに行ってきました。 時期的に青春18きっぷの期間内のため、2000円以上お得に行くことが出来ました。 都心からローカル電車に揺られること約2時間半。 銚子駅にてぬれ煎... 2022.08.18 ブルワリー