ブルワリー 【西川口】400円から楽しめるクラフトビールのディープスポット「Grow Brew House (グローブリューハウス)」 はるばるビールを飲みにGrow Brew House(グローブリューハウス)に行ってきました。 Grow Brew House(グローブリューハウス)は京浜東北線西川口駅より徒歩5分にあるブルワリー併設のタップルームです。 中... 2023.11.15 ブルワリー
ビアバー 【渋谷】ハチペイOK!オリジナルクラフトビールが飲める一人でも立ち寄りやすいバー「KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR(コブシビール)」 はるばるビールを飲みにKOBUSHI BEER LOUNGE & BAR(コブシビール)に行ってきました。 KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR(コブシビール)は渋谷駅から約徒歩5分。 道玄坂二丁... 2023.11.10 ビアバー
ブルワリー 【久里浜】飲むと極楽浄土へ行ける?日本で唯一!?お坊さんが醸造するクラフトビール「法龍山麦酒」 はるばるビールを飲みに法龍山麦酒に行って来ました。 法龍山麦酒は2023年4月にオープンしたばかりのクラフトビールブルワリーです。 こちらのブルワリーの特徴を大きく5つに分けて紹介します。 来店するモチベーション... 2023.09.20 ブルワリー
ビアバー 樽生クラフトビールで乾杯!仙台で朝から飲める!「Fベース(仙台フォーラス)」 はるばるビールを飲みに「Fbase(Fベース)」に行ってきました。 「Fbase(Fベース)」は仙台駅から徒歩12分。仙台フォーラスの地下1階にあるビアバーです。 商業施設内にあるクラフトビールショップ・バーの利点は他でもあり... 2023.09.19 ビアバー
ブルワリー 【上野】毎日昼から出来立てクラフトビールが飲める!!「シノバズブルワリーひつじあいす」 はるばるビールを飲みに「シノバズワリーひつじあいす」に行ってきました。 シノバズワリーひつじあいすは上野駅不忍出口より徒歩5分ほどにある2021年にオープンしたばかりのブルワリーレストラン。 2店舗ほど隣にある下町バル... 2022.12.21 ブルワリー
ショップ 「酒のやまや銀座店」【神店】クラフトビールが「まとめ買い」でおトクにゲットできる! はるばるビールを買いに、「酒のやまや銀座店」に行って来ました。 「酒のやまや」は宮城県に本社のある酒販会社最大手。 東京だけでも新宿、渋谷、赤坂などなど17店舗あります。 コロナ禍で海外に行くのが難しい今、せめてお家で飲... 2022.02.22 ショップ
ショップ 【東京・銀座】アンテナショップ「ぐんまちゃん家」群馬県のレアなクラフトビールをゲット! はるばるビールを買いに、銀座にある群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」に行って来ました。 入店すると、大きなだるまが出迎えてくれます! 両目に大きな目を墨で入れたくなる! 群馬県には、サントリービー... 2022.02.22 ショップ
ショップ 「北海道どさんこプラザ有楽町店」流氷や桜をイメージしたクラフトビールはどんな色!?ハスカップのビールはどんな味!? はるばるビールを買いに「北海道どさんこプラザ有楽町店」に行って来ました。 「北海道どさんこプラザ有楽町店」は東京交通会館内にあります。 この交通会館には、複数のアンテナショップが混在し、アンテナショップダンジョンと言っても過言... 2022.02.21 ショップ
ショップ 【東京・若林】本当は教えたくないクラフトビールショップのディープスポット「からきや」 はるばるビールを買いに酒屋「唐木屋(からきや)」に行きました。 2022年1月まで行われた空前絶後の30%オフキャンペーン「せたがやPay」。 年末年始にいそいそと世田谷区のあらゆるクラフトビールの名店を駆け巡りました。 ... 2022.02.18 ショップ
ショップ 【東京・有楽町】アンテナショップ「わかやま紀州館」クラフトビールの兄弟対決がまるで少年マンガ! はるばるビールを買いに和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」に行ってきました! 「わかやま紀州館」は有楽町駅すぐの東京交通会館の地下1階にあります。 レジ横に冷蔵ケースを発見。 レアなクラフトビールありました!! ... 2022.02.17 ショップ