小田急線

ビアバー

毎日11時からクラフトビールが飲めるタップルーム「TDM1874下北沢」

はるばるビールを飲みにTDM1874下北沢に行って来ました。 TDM1874下北沢は2022年に1月にオープンしたばかり。横浜にあるブルワリーTDM1874のタップルームです。TDMとはTen Days Marketの略だそうです。...
ブルワリー

楽しい!!クラフトビールを自分で注げるブルワリー【東京・祖師ヶ谷ビール工房】

はるばるビールを飲みに祖師ヶ谷ビール工房に行って来ました。 祖師ヶ谷ビール工房は小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅徒歩1分にあるブルワリー。 今年の7月にオープンしたばかりです。 駅から雨に濡れずに入店できますね。 ...
ショップ

【東京・成城】100種超!?成城石井のワイン専門店にもクラフトビールが浸食「Village(ヴィレッジ)成城石井店」

小田急線「成城学園前」駅北口より徒歩1分の「Village(ヴィレッジ)成城石井店」に行って来ました。 「Village(ヴィレッジ)」は成城石井のワイン専門店。 成城学園前駅はワインの専門店が多いようで、こちらのお店もご多分...
ブルワリー

【 東京・祖師ヶ谷大蔵 】 週3で暴動ではなく、醸造する激旨ビールを堪能「クラフトビール醸造所riot beer(ライオットビール)」

祖師ヶ谷大蔵の「クラフトビール醸造所riot beer(ライオットビール)」に行って来ました。 riot beer(ライオットビール)は小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩7分の住宅地の中にあります。 「本当にこの閑静な住宅街の中...
ショップ

【東京・代田】店名に騙されるな!クラフトビールもしこたまあるぞ「信濃屋ワイン館」

代田の信濃屋ワイン館にクラフトビールハントしに行きました。 小田急線「世田谷代田駅」より徒歩9分。梅丘通りにあります。 店名を想起させるワインカラーの店構えです。 うーむ、ワインしかなさそう・・・。 でも、...
ショップ

【東京・経堂】しれっととっておきのクラフトビールが並ぶ「つきや酒店」

小田急線経堂駅から徒歩5分にあるつきや酒店に行って来ました。 店前にはこだわりの酒瓶がズラリ。 まんまと釣られて入店! 日本酒メインの酒屋さんかなと思いながら、恐る恐るガラスケースをチェックすると・・・ ビ...
ブルワリー

【東京・経堂】ワカコと吉田類を魅了する農大卒のブルーパブ「後藤醸造」

小田急線経堂駅にある後藤醸造に行って来ました。 線路沿いを歩いて駅から徒歩3分です。 かわいいお店のネオンライトがお出迎え。 あたらしいビールとの出会い!期待が高まります。 店内はオールスタンディング。 ...
ビアバー

【神奈川・本厚木】驚異の20種ビアフライトに大満足!「サンクトガーレンタップルーム」

【営業時間】  11:00~22:00  L.Oフード21時、ビール21時半 【定休日】  無! 【ビールの種類】  20! 【ビアフライト】  可 【QR決済】  不可 【最寄駅】  小田急線・本厚木駅北口より徒歩1分! 【住所】  神...
ショップ

【東京・下北沢】ビール通が訪れるクラフトビールショップの聖地「北沢小西」

2021年に開業90周年を迎え、店舗の外観がビールに大変身!クラフトビールショップの聖地。
タイトルとURLをコピーしました